本記事では、当施設の茶道体験について詳しくご紹介できればと思います。
こちらが当施設の外観になります。ロゴマークが入った看板を目印にお越しくださいませ。
スタッフが心温まるおもてなしをさせていただきます。

外観

看板

入り口

待合室

オプションで打掛羽織り体験が可能です。(税込価格1,100円)ご興味のある方は、当日スタッフまでお声がけくださいませ。
解説とお手前の実演
ますはじめに、茶道の歴史、作法、道具の解説をいたします。
その後、亭主がお手前を行い、お客さまへ抹茶を点てます。季節の上生菓子とご一緒にお楽しみください。

茶室

お手前の実演
亭主体験
茶碗を選び、心を込めて一服点てていただきます。日常を離れた静かなひとときを、どうぞごゆっくりと。

おすすめポイント
・抹茶を点てたり、茶碗を選んだり、亭主としての所作も実際に体験することで茶道の奥深さに触れていただけます。
・京都の上質な抹茶を使用し、亭主が点てた抹茶とご自身またはお連れ様が点てた抹茶の2杯を召し上がっていただけます。




抹茶、茶碗、茶筅などご購入いただけます。お土産やプレゼントにもおすすめです。